☆水はまめに替えてほしい。
喧嘩に勝ったらほめてほしい。
(喧嘩に負けそう加勢して・・・)
おなかが空いたの気づいてほしい
☆:・.*・*・:☆
安らぎがほしいのは亀も飼い主も同じ☆彡
平成17年乙酉生まれの小亀「オオチビとコチビ」
飼い主さん決まりました。ご声援有難うございました。
☆現在ブログの話題は飼い主の菜食や占い、座敷飼亀です。H28年12月で18歳になったカブH30年12月に20歳のマイッタ。四年後輩パーサックの三名がうちのラブリーかめーズです♪*、。*'*。*'皇紀2679年☆平成31年がよい年になりますように♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その一
亀の隠れ家、お亀の奥の院の前で、なんとも言えないお願い顔でたたずんでいたカブ。
飼い主「きたないの?」
カブ「オネガイ」
飼い主「お昼食べてからでいい?オネガイ」
カブ「・・・・・・」
カメの隠れ家は、ちょっとなすりウンとか落としウンとかで汚れてしまうことがあります。
毎日換えるほどではないんですが・・・昼食後奥の院の新聞などをぜんとっかえ!
ああっ!
卵発見!!
割れてる(>。<)
おそらく形からしてマイッタマ。
死角になってる入り口の洋服かけの直角のかどのかげに、踏まれて割れた卵が・・・。
ベランダの植木にマイッタマを埋める(・人・)いいこやしになーれー。
その二
ミクシーでコミュをひとつ退会。
とたんにいとこの子のレ-ちゃんの顔が!
英会話教材のコマーシャルに出ている。
夏にはじめてミクシーで出会った時にはびっくりしたが、いつも突然で吃驚する。
本当にマンハッタンの大学の舞踊の部(なんていうのか忘れた)に留学している。
アメリカだとダンスで大卒になれるのだ。
私はダンスも英語もだめだめですが^^;ほんのちょっぴり、顔は輪郭とか頬のあたりが似ているような気がする。
いとこの子なので傍系五親等だ。こういう関係をいとこ姪(そのまんま!)又は従姪(じゅうてつ)というらしい。
亀の隠れ家、お亀の奥の院の前で、なんとも言えないお願い顔でたたずんでいたカブ。
飼い主「きたないの?」
カブ「オネガイ」
飼い主「お昼食べてからでいい?オネガイ」
カブ「・・・・・・」
カメの隠れ家は、ちょっとなすりウンとか落としウンとかで汚れてしまうことがあります。
毎日換えるほどではないんですが・・・昼食後奥の院の新聞などをぜんとっかえ!
ああっ!
卵発見!!
割れてる(>。<)
おそらく形からしてマイッタマ。
死角になってる入り口の洋服かけの直角のかどのかげに、踏まれて割れた卵が・・・。
ベランダの植木にマイッタマを埋める(・人・)いいこやしになーれー。
その二
ミクシーでコミュをひとつ退会。
とたんにいとこの子のレ-ちゃんの顔が!
英会話教材のコマーシャルに出ている。
夏にはじめてミクシーで出会った時にはびっくりしたが、いつも突然で吃驚する。
本当にマンハッタンの大学の舞踊の部(なんていうのか忘れた)に留学している。
アメリカだとダンスで大卒になれるのだ。
私はダンスも英語もだめだめですが^^;ほんのちょっぴり、顔は輪郭とか頬のあたりが似ているような気がする。
いとこの子なので傍系五親等だ。こういう関係をいとこ姪(そのまんま!)又は従姪(じゅうてつ)というらしい。
PR
灯楽庵というコミュニティサイトをみつけました。
照明やライトアップなど灯りを主題にしたイベントなどの情報が満載です。
アカリウムというイベントが原宿であります。
アカリウムでは、10・31と11.1午後5時半~8時半迄、なんと明治神宮がライトアップされます。
表参道に光の鳥居をライトアップであげる企画もあります。
11月1日には、特別舞台も設置され、獅子舞、和太鼓、木遣、バイオリン、よさこい、阿波踊りなどなど、盛りだくさんです。(11:00~20:00)
文化公演として雅楽やギターの演奏もこちらは10.27からはじまっているようです。
見所満載ですね。
私自身は住宅地の家のライトアップは別ですが、自然の夜を明るくしちゃうってあまり好きじゃないんですよね。
木が痛々しくって、不憫です。
木に直接電飾をまかないライトアップも、結局人口だから・・・あんまり好きじゃないですが・・・明治神宮の崇敬会に入ったら、アカリウムの前に行われるライトアップの入場券を貰いました。
夜の明治神宮に、さきがけで入れるんです。
ちょっと夜の明治神宮って興味を惹かれます。
お友達を誘ってみたのですが、都合がつかなかったので、やっぱやめようかなーとやめる方向で愚図愚図しています^^;
夜を明るくするなんて木が可哀相と思いながら夜の森の探検だ(〃▽〃)なんて思っちゃうんですから、勝手なものです(笑)
照明やライトアップなど灯りを主題にしたイベントなどの情報が満載です。
アカリウムというイベントが原宿であります。
アカリウムでは、10・31と11.1午後5時半~8時半迄、なんと明治神宮がライトアップされます。
表参道に光の鳥居をライトアップであげる企画もあります。
11月1日には、特別舞台も設置され、獅子舞、和太鼓、木遣、バイオリン、よさこい、阿波踊りなどなど、盛りだくさんです。(11:00~20:00)
文化公演として雅楽やギターの演奏もこちらは10.27からはじまっているようです。
見所満載ですね。
私自身は住宅地の家のライトアップは別ですが、自然の夜を明るくしちゃうってあまり好きじゃないんですよね。
木が痛々しくって、不憫です。
木に直接電飾をまかないライトアップも、結局人口だから・・・あんまり好きじゃないですが・・・明治神宮の崇敬会に入ったら、アカリウムの前に行われるライトアップの入場券を貰いました。
夜の明治神宮に、さきがけで入れるんです。
ちょっと夜の明治神宮って興味を惹かれます。
お友達を誘ってみたのですが、都合がつかなかったので、やっぱやめようかなーとやめる方向で愚図愚図しています^^;
夜を明るくするなんて木が可哀相と思いながら夜の森の探検だ(〃▽〃)なんて思っちゃうんですから、勝手なものです(笑)
檜乃國屋さんというお店で、短冊を立てられるケースを発見。
短冊ケース
先祖代々の霊位の短冊を私も手書きしました。
後ろ側に杉の板を立てて、反り返り防止と存在感を出しています。
それで5か月ぐらい立っていて何の問題もないのですが、なんかこれに立てたくなりました。
新宿の世界堂でも違うタイプですが、短冊立てはたしかありました。
思いついて時々探すと、思いがけない発見があって楽しいですね。
短冊ケース
先祖代々の霊位の短冊を私も手書きしました。
後ろ側に杉の板を立てて、反り返り防止と存在感を出しています。
それで5か月ぐらい立っていて何の問題もないのですが、なんかこれに立てたくなりました。
新宿の世界堂でも違うタイプですが、短冊立てはたしかありました。
思いついて時々探すと、思いがけない発見があって楽しいですね。
知らなかった・・・!
忘れちゃった・・・?
懐かしの神宮プールが、子供の頃の思い出がとっくになくなっていたなんて!
さみしい。
明治神宮っていいわあと神宮つながりで思い出して、プールの画像で懐かしもうと思って検索したら知った事実。
まさか五年前にきちんとショックを受けていたのに、それを忘れてしまってないだろうなと思うが、それは確かめようない^^;
なつかしいものが、なくなって、新しく出来るものがちっとも面白くない、ただ便利なだけ。さみしい。
忘れちゃった・・・?
懐かしの神宮プールが、子供の頃の思い出がとっくになくなっていたなんて!
さみしい。
明治神宮っていいわあと神宮つながりで思い出して、プールの画像で懐かしもうと思って検索したら知った事実。
まさか五年前にきちんとショックを受けていたのに、それを忘れてしまってないだろうなと思うが、それは確かめようない^^;
なつかしいものが、なくなって、新しく出来るものがちっとも面白くない、ただ便利なだけ。さみしい。
ほしいな。
時々手軽な音色がほしくなります。
私のピアノは、ソナタの入り口でうろうろして終わったレベルでとてもこの頃では家の亀を驚かせては可哀相なので弾けません(防音室があれば弾きたいけれど)
ピアノはやっぱり運動神経とおもいきりのいい性格でないとだめだと言うのが私の出した結論です。うちのマイッタみたいな運動神経と思い切りのいい無心型の人が、ピアノには向いていると思います。
カブのように地道にコツコツレッスンするタイプの人もある程度の結果を出せるのでしょう。
私が子供の頃のピアノレッスンは、基礎が出来るまで曲を弾かせないとか、勝手に家で弾きたい曲を弾いてはいけないとか、制限だらけでした。
時代ですね・・・。
楽曲を手軽に奏でたいということで、笛をはじめようかとも思って、フルートかなとか篠笛かなとか楽しく悩んでいたのですが、先だってもらった竹笛を必死に音を出していたら、カブがこわがってしまって・・・笛を習うのはやめました。
蛇の声と間違えたのかもしれないです・・・かわいそうなので、笛はおそらくあきまへん。
そうなると鉄琴がいいかなと思っているのですが、そのまえに一音だけ楽しむのであれば、トライアングルがさりげなくっていいかもしれません。
幼稚園の時にリラベルという楽器に憧れていました。
リラグロッケンという名のほうが有名みたいです。
リラベルもいいかもと、実物の写真をネットでみていたら、なんか家でひとりで叩くよりやっぱりマーチングバンドで行進しながらが似合うかなと、ちょっと保留に^^;やっぱり持つのではなくおける鉄琴がいいかな。
時々手軽な音色がほしくなります。
私のピアノは、ソナタの入り口でうろうろして終わったレベルでとてもこの頃では家の亀を驚かせては可哀相なので弾けません(防音室があれば弾きたいけれど)
ピアノはやっぱり運動神経とおもいきりのいい性格でないとだめだと言うのが私の出した結論です。うちのマイッタみたいな運動神経と思い切りのいい無心型の人が、ピアノには向いていると思います。
カブのように地道にコツコツレッスンするタイプの人もある程度の結果を出せるのでしょう。
私が子供の頃のピアノレッスンは、基礎が出来るまで曲を弾かせないとか、勝手に家で弾きたい曲を弾いてはいけないとか、制限だらけでした。
時代ですね・・・。
楽曲を手軽に奏でたいということで、笛をはじめようかとも思って、フルートかなとか篠笛かなとか楽しく悩んでいたのですが、先だってもらった竹笛を必死に音を出していたら、カブがこわがってしまって・・・笛を習うのはやめました。
蛇の声と間違えたのかもしれないです・・・かわいそうなので、笛はおそらくあきまへん。
そうなると鉄琴がいいかなと思っているのですが、そのまえに一音だけ楽しむのであれば、トライアングルがさりげなくっていいかもしれません。
幼稚園の時にリラベルという楽器に憧れていました。
リラグロッケンという名のほうが有名みたいです。
リラベルもいいかもと、実物の写真をネットでみていたら、なんか家でひとりで叩くよりやっぱりマーチングバンドで行進しながらが似合うかなと、ちょっと保留に^^;やっぱり持つのではなくおける鉄琴がいいかな。
カレンダー
最新コメント
(05/26)
(01/09)
(09/01)
(07/12)
(11/15)
(09/17)
(05/09)
(04/01)
(02/23)
(02/22)
本日の買取相場価格
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
最古記事
(02/22)
(03/05)
(03/07)
(03/08)
(03/09)
アーカイブ
最新トラックバック
Blog Pet