忍者ブログ
ADMINWRITE
☆水はまめに替えてほしい。 喧嘩に勝ったらほめてほしい。 (喧嘩に負けそう加勢して・・・) おなかが空いたの気づいてほしい  ☆:・.*・*・:☆ 安らぎがほしいのは亀も飼い主も同じ☆彡 平成17年乙酉生まれの小亀「オオチビとコチビ」 飼い主さん決まりました。ご声援有難うございました。 ☆現在ブログの話題は飼い主の菜食や占い、座敷飼亀です。H28年12月で18歳になったカブH30年12月に20歳のマイッタ。四年後輩パーサックの三名がうちのラブリーかめーズです♪*、。*'*。*'皇紀2679年☆平成31年がよい年になりますように♪
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は渋谷にいました。
 円山町の坂をくだって、ランチのお店をうろうろ探すうちに、神泉の駅をみつけました!
 わたしの脳内地図ではもっと遠くにあるはずだったので驚きました。
 どれだけ方向音痴なんでしょうか。
 
 行って見たかった店をみつけられず・・・龍盛彩館で手を打ちました。
 
 八百屋さんで果物を買うときに、こんなところに派手な装飾の中華あるんだなあと気になってはいたんですが、いつか入ってみたかったのに、渋々入ることになってしまいました。
 
 注文したのはザーサイ入りラーメン

 やってきた麺には五目の具にザーサイを加えたとみられるもの+細切の豚肉。

 豚と牛苦手科目なのに・・・。
 全部除けて食べましたが、片栗粉をまぶしてさっと揚げるか炒めてあるかしてる感じでしたので、豚肉好きなら歓迎なのかもしれません。

 結構な量で豚肉が入っていたので、豚肉の細切りザーサイそばとかメニュー書いてほしいなと思ったのですが、

 後でレシートにザーサイと豚肉入りラーメンとあるのを見ました!
 わかってるんだったら、統一しといてくれ・・・。

 注文してから結構待ったので、(お昼のピークも過ぎているというのに)はやっているようです。
 自分の麺が運ばれる迄に会計を済ます人が何人もいました。

 お店の人はみな中国人で、おねえさんは、お客さんが扉を出るたびに「あらがとございました」と言います。
 
 あらがと ございます。 
 
 この の間が、ほんの少しだけあいている気がしたんです。
 あらがとございます

 と

 あらがとうございます

 の間のような。

 耳の錯覚なんでしょうか?

 あがとでなくあがとなのは明白なんですが、がわかりません。

 あらがとございますのように、うの存在感が少ないけれど、あったような、なかったような感じで、何度も麺を待っている間に聞かされたのですが、聞きながらも、よくわかりませんでした。

 あらがとうのぅが短か過ぎて、発声されていても、脳が消去しちゃうんでしょうか。年齢的なものなのか、個人的なものなのか、何度も聞けばぅがあるのかないのか、聞き取れるようになるのか。

 どうでもいいことなんですが、なんか気になっちゃいました。

 確かめるにはもう一回行かなきゃならないですね。
 出来れば確かめてみたいのですが、スッポンの文字が店内にありまして、ここで死を待つすっぽんがいるのかと思うと・・・。

 でも、真空パックのすっぽんを使っているかもしれないですよね。
 処刑待ちでないなら・・・でもやっぱり・・・・・・無理かな。

 すっぽんの文字はみるだけでも、再来店意欲減退です・・・。


 外国語の聞き取りといえば、


 同じマンションに韓国の人が住んでるみたいで、友人だか親戚だかが、時々集中して来ています。エレベーター内で聞こえる会話は、韓国語のはずなんですが、相手が韓国人とわかっているのに、韓国語に聞こえないんですよね。
 韓国語を話している人のなかにも大阪弁とか東北弁みたいにいろいろあると思うんですけれど、「韓国のどちらからいらしてるんですか?」とか、わたしは別に韓国に興味があるわけではないので、「なぜ韓国語に聞こえないのかがわからないんで聞いてみました」なんてことも流石に言えないので、自力で耳を澄ますという努力を続けています。

 いつか実るといいんですけれどね。
 老化現象と努力と、どちらに軍配があがるのかわかりません(笑)

 
 聞き取りはだめな私なんですが、方言の感染率は高く、東北でも九州でも地域はどこでもふたり以上の人間が同質のなまりを持っていて、何日も接していると本格的にうつります。

 微妙な鼻濁音とかを無意識なのに再生してしまって、自分も相手もびっくりすることが人生に何度もありました。

 感染というと感じが悪いようですが、ほかに当てはまる言葉がみつからなくって。すみません、本当にうつるっていうのがぴったりなんです。

 このなまりの感染は、アクセントという音の高低の場所でなく、鼻から、呼吸器からなまっていくのを感じます。
 耳と鼻は連結しているってことなんでしょうか。
 
 うつってしまった時に感じるのは、声を出す時の鼻から喉にかけての空気のふれかたとか、普段しゃべっている時と違うということです。
 声の通り道が、普段の道とは異なる別な道が臨時に開通してしまうというか・・・。

 

 鼻の穴とか鼻腔の構造で向いている方言とか言語とか、調べてもらえたら楽しいですね!
 先天的に語学の習得に向いている人とかいそうです。
 そういうことがわかった方が、勉強の仕方に腹がくくれていいんですけれどね。
PR
中はこんな感じ○○焦げてます

鉄鍋(タミさんのパン焼き器ミニ)でイーストも酵母もなし、小麦粉と水だけで焼いて、昔のパンに思いを馳せています。

しかし焦げます。焦げパンばっかり食べてるとからだに悪いので、焦げすぎた部分はよけて食べることにしました。

焦げてる部分は、張り付いちゃうから焦げちゃうんですよね。そこに気付いたら、パンに足をつけて焼くことをひらめきました!

ボタンみたいになりました♪

ボタンパン○○○おそまつくんのボタンみたい

これぐらいの焦げなら、楽しく食べてしまえます。

しまった、表面は写し忘れました。

可愛くしあがったんで、嬉しくってぱくぱく食べてしまったんです。



生地は全粒粉と協力粉半々で200グラムぐらい、水も200ぐらいですね。天気で生地の固さが違ってくるので、水はその日によって結構違います。今日はちょい固め。

パンは水で練った粉を焼いたのが原点だと思うのです。
もしかしたら、焼く前は天日干しだったかもしれないですね。

最低限の素材とやりかたで毎日のようにコツコツ作るうちに、こうすればいいんだっていうのが、自然とわかってくるものだなあとしみじみ感じています。

一つだけ守っているのが、必ずはかりで粉の量をはかってること。
水も200ccぐらいまでは測って入れています。

手で粉をこねた感触で固さを決められるようになったから、200cc以上足すのは目分量に出来るようになりました。

よくうどん屋さんやラーメン屋さんがその日の気候で水の量が違うとか言ってるわけがわかりました。粉ってそういうものなんですね。



パン作り、先生と一緒に、細かな工程を指導してもらいながら酵母入れて、発酵の手順踏んで作れば、きっと玄人はだしのおいしいパンが出来るんだと思いますが、それではその日以外作れない人も出て来るでしょう。
それはそれで、贈り物のパンやケーキを一度だけ作りたい時にはありがたいのだと思います。

一度だけではなく、ずっと作りたい。
そう思っている人には、はじめの一歩はより素朴で覚えやすい入りやすいものがいいはずじゃないかなと思いました。

タロット一日講座では、端折れるもの、絶対端折れないものを選別して、徐々にタロットに近づいていきます。

手順を思い出そうとあっぷあっぷしないでタロット占いをして頂けたらと思っております♪

占い師風雅の一日タロット講座は4月7日、5月19日にありますので、
興味のある方はバランガンメソッドのページをのぞいてみてください♪

パンを焼きはじめたおかげで、タロットはこういう風にしなければならないという無意識の思い込みを、よりけずれるようになりました♪

例えばタロットをしくシートはまな板とかお皿みたいなもので、これはあった方がないよりずっといいのです。私は必須と考えています。(なしでタロットやる方もいます、人それぞれかな・・・)

タロット占いでいったら粉と水にあたるもの、火にあたるものは・・・?

では酵母やイーストにあたるものは・・・?

そんな風に考えてみるとより占いを教えることがより楽しくなってきました

ちなみにこのパンは、完全な自分用です!
講座で用意するパンではありませんのでご安心ください(笑)
◆タロット一日ワークショップのご案内◆

今日は自分のタロット講座のアピールです。

4月7日、5月19日に新宿御苑バランガン・メソッドにて風雅の一日タロット講座開催

★参加には受講料8400円+クロス・袋代420円に
カード代(受講時に買われる場合は2525円)が
かかります。

名作メディバル・キャット・タロットカードをお求め下さい。カードはアマゾンでも買えます。

タロットカードについて知りたい人、占ってみたい人、まずは一度体験してみませんか?

占いには自分で占うことがいい場合、占い師に占ってもらうことが必要な場合、どちらでもいい場合があります。

自分で決めてる事なんだけど、何故か占い館の門を叩いてしまったという経験はないですか?

迷っていなくても、自分の決断を誰かに見届けてほしい事ってありますよね。

占い師に占ってもらうという事の大きな意味はそこではないでしょうか。


占い師はあなたが決断に至る迄の過程を見守り、決断の手伝いをする為の存在です。


タロットも星占いも、あなたが幸せになる決断をする為に今日まで伝わり改良されてきました。占い師個人個人も自分の専門分野の占術を日々研究しています。

占い師とは、運命の立会い人。

そう思って私は占いの仕事をしています。
占いを知ることは、日常の思考とは違う思考回路を開くことになります。そして、なにより立会い人との関係をより、深める事につながります。

そうなれば、より深い占いが出来るようになるというもの。

占いは占い師に占ってもらっているという方も、自分で占いたいかもという方も、風雅のタロット体験講座に参加してみませんか?

短い時間で効率よくカードを覚え、のびのびした気持ちでインスピレーションを呼び覚ませるような構成の講座になっています。

美しくてユーモアもたっぷりなメディバルキャットタロットを使う講座ですので、受講には受講料金と教材費がかかります。
カードはアマゾンでも買えます。



詳しくは下記ページを訪ねくださいませ。
http://www.uranai-school.jp/corse/taiken3.html
メディバルキャットタロット、どんどんこの美しさを愛らしさをひろめたい。
画像がついてないのがさみしいですが、本当にこんなに安くなっちゃったのかな?

ちょっと仕事しようかと思ってカードをひいたら、
剣の4と剣の8が出ました。剣の4剣の8

この夕方何故かすっごく眠いんですね^^;夕立も振ってきたし・・・。
低気圧の時は、おとなしくし早寝するようにします。



 追伸 Amazonのレビューに棒のAのサラマンダーを、ついトカゲと書いてしまったことに気付く・・・^^;うぇーん恥かしいよお。
 ウェイト版で棒のキングのそばにトカゲがいるんだ!って思った気記憶が根強いから・・・ブツブツ・・・でもすっぽんを亀といったようなものなだから・・・まあ・・・いいことにしよおっと。
ゴールデンタロット 星 棒4

カメのみならず、カードまで保護してしまいました。
カードは人に貸さない、という占い師が多いと思います。

でも、貸してくれる人もいるんですよ。私は貸しませんが^^;。

たいがい、新品を自分用におろします。
でも、なんだか回ってきたカードって、あったりするんですよ^^;仲がよくないと、もらったりあげたりしませんし、仲がいいから交換するってものでもないですが、ものには例外って、なんでもあります。
こだわらない人にとっては、知り合いのもので、カードからいい気を感じたら、もらったり出来るものなのです。

私は今80位カード持ってますが、今迄にひとつ友人の占い師Aさんからもらって、ひとつは占い師でない友人が、ちょっと使っただけで、もう使わないから買ってくれというのを、なんだかカードがあわれで、買ってあげましたよ!ちなみにその買ってあげた中古のカードは、友人の占い師Bさんがなぜだか気に入ってくれたので、あげました。

カードに関するこだわりといえば、必ずクロスを使うことですね。布を忘れてしまって、大きめマフラーを買いに行ったことが、過去に数回^^;ありましたね。
布のないところでぐるぐる回ったら、カードも痛いだろと思うのです。これは畳にお座布団なしで正座するかしないか、そんなようなものでしょうか。布にこだわらない占い師さんもいるし、それぞれなんでしょうね。

タロットの入門書にも、他人の気をカードに入れないようにとあります。おニューのカードがいいに越した事はないのですがわけあって、私のもとにやってきましたのが、このゴールデンライダータロットです。

そのわけはというと------もう縁の切れた人の忘れ物としてタロットを預かってしまっていた人に、どうしたらいいだろうかと相談されて、「お炊き上げするといいよ」「えー、こわい!やって~」「そのうちね」なんて会話をしたのが発端。
しかし私も忘れ去っていました。3年位前になりますかね^^;?

ところが、何故か預かり主のなかで、私の忘れ物に記憶を書き換えてしまっていたのでした!

先月久々にその人にあった時の事でした。

「はい、忘れ物♪保管して置きました」と、
渡されてしまったのです(゜○゜)!

「私のじゃないんだけど!」
「如何にもフーちゃんのって感じだよね、これ♪」
「えっ・・・!(@□@)あたしのじゃないんだけど・・・」(←どうしても耳に入らなかったらしい)
「・・・・・ありがとう。もらっていくよ・・・・・・」
「うん(にこにこ)」

本当に記憶を書き換えたのだか、計略なのか、不明ですが、どっちでもいいですね^^;もう、引き取ると決めたのだから。

持ち主に結局引き取りに来てもらえないまま、8年だか10年だか立っているカードが、粘り強く私を追いかけてきたみたいだから^^;・・・・・・もう一回カードとして働きたいのだろうと、使ってあげることにしました。

引き取った晩は、日課のお経をあげるとき、そばにゴールデンタロットをおいて、お経を聞かせ、お香のそばで、何日もいい香りを聞かせ・・・なんとなくうちの空気になじんできたかなというところで、私のタロットとして第二の人生を歩むことになりました。

初仕事の前には、丹念に一枚一枚拭き清めて、私が主人になったからねと、念入りに伝えておきました。
ゴールデンライダーは、こういうことでもなかったら、使わなかったと思います。それなので、お席も空いていたということで。
 
孤児のタロットから保護者のいるタロットに生まれ変わって、頑張って働いています。

*念のため、タロットのお焚き上げは受け付けておりません^^;

私の初代と二代のタロットは、お焚き上げしました。
でもそれ以降はお炊き上げすることなくなりました。

占い師として仕事し始めた頃は、自分とプライベートの区別もつかずに、自分とカードが同化しすぎていたようで、自分のきよめとけじめとして、お炊き上げしたのですが、お焚き上げをする事で、自分の気持ちに整理がついた感がありますね。今はそこまでする必要がなくなりました。

今日の運勢を占ったうちの二枚


棒の4

のんびり、無事に過ぎればよしとする、そんな日。
やすみやすみ、行きますわ^^

久々に座禅会に出席するので、心のふるさとに帰る、そんな日でもあるかもしれません♪

ちなみに、タロットの浄化法ですが、

お線香やお香の煙をくぐらす。
お経や祈りの言葉を聞かせる。

一枚一枚少し濡らした新しい布かティッシュペーパーで水拭き、即乾拭きをする。七十八枚まとめて、側面の部分もふく。

だいたいこれできれいになります。

保管は横に寝かせておく方がよいと思います。縦置きだと、しなってきてしまい、カードが可哀想ですし、変なくせがつきます。
仕事で移動するときは、たてにかばんにいれますが、家でカードにゆっくり休んでもらう時は、横置きにしています。
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(05/14)
(04/01)
(04/01)
(01/24)
(12/05)
本日の買取相場価格
プロフィール
HN:
亀飼い風雅
HP:
性別:
女性
自己紹介:
占い愛好者。亀、猫、犬が好き。
メディバルキャットタロットも好き。

My Doll
早起き生活
Powered by 早起き生活
QRコード
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
Blog Pet

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ *.・お亀の祈り*・'゜ ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]